
トド英語に使えるタブレットのおすすめが知りたい!



トド英語ってamazonタブレットでも使えるの?
こんな疑問を抱えていませんか?
本記事では、トド英語の学習におすすめのamazonタブレットとその使い方について解説します。
- amazonタブレットにもトド英語を入れることはできるが自己責任での利用を!
- トド英語に利用するなら画面は10インチ以上がおすすめ
- トド英語の学習におすすめのamazonタブレットはfire HD10・fire HD10キッズ・fire HD10キッズプロ
- トド英語だけできたらOK+コスパ重視なら、fire HD10
- 利用する子が3歳前後なら、fire HD10キッズ
- 利用する子が6歳前後なら、fire HD10キッズプロ
1つずつ詳しく解説していきます!


KOMIKO
東北出身3児の母、子どもとおうち英語実践中
アメリカ留学を経て都内国公立大学卒
トド英語はamazonタブレットでも使える!ただし利用は自己責任で!


我が家は長女あっか用と真ん中あおくん用に、amazon fire HD10とfire HD10キッズプロの2台もちです。
amazon fire HD10キッズプロは2023年のクリスマスに購入、amazon fire HD10は2025年春にそれぞれ購入しています。
ケースの大きさが違うだけで、画面の大きさ・操作感は全く同じです。
2台ともトド英語の学習に利用していますが、不具合などは今のところ全く生じていません。
きっとこの記事にたどり着いた方は、
- トド英語はAmazonのタブレットで使えるの?
という疑問をお持ちの方が多いと思います。
結論としては、トド英語はAmazon fire HDタブレットで利用できます。
ただし、トド英語をインストールするための準備をしなくてはいけません。
なお、我が家ではAmazon fire HDタブレットで問題なくトド英語を利用していますが、トド英語公式ではAmazon fire HDタブレットは推奨されていません。
あくまで利用は自己責任でお願いいたします。


準備とは、ざっくり言うと
- APKファイルを4つダウンロード
- APKファイルを順番を守ってタブレット本体に4つインストール
ファイルを4つダウンロードして、本体にインストールすればOKです。
手順を踏めばそう難しいものではありません。(2台分実施済み)



機械がそんなに得意ではない私でも1台10分でできました!
私はこちらの記事を参考にさせて頂きながら、書いてある通りに実行しただけでうまくできましたよ~
amazon fire HDでトド英語を使うためには、タブレットのOSバージョンが非常に重要になってきます!
2025年10月3日現在、我が家のamazon fire HDタブレットは2台ともFire OS 8.3.3.6です。
下記のOSバージョンでトド英語は通常動作しています。


トド英語をするなら画面サイズは10インチがおすすめ
筆者KOMIKOのおすすめの画面サイズは10インチです。
子ども(幼児~小学生)が使うということを考えると、
- 視力にできる限り影響を少なくしたい
- タッチして問題に応えたり、ページをめくったりするので操作性が良いものがいい
- 子供の手でも持ち運びがしやすいサイズがいい
これらのニーズを総合的に満たすのが10インチだと考えるからです。
実際、まだまだ不器用な幼児が画面をタッチすると、10インチサイズであって「間違って押しちゃった」があります。
画面が小さくなればさらにその確率は高まり、「分かってたのに間違えた…」というストレスの原因に。
価格差もそこまで大きくないため、10インチをおすすめします。
トド英語におすすめのAmazonタブレット3選
amazonタブレットでトド英語を利用したい人には以下の3つのタブレットをおすすめします。
お子様の年齢や予算、ご家庭での希望の使い方に照らし合わせて選んでみてくださいね!
- トド英語だけできたらOK+コスパ重視なら、amazon fire HD10
- 利用する子が3歳前後なら、amazon fire HD10キッズ
- 利用する子が6歳前後なら、amazon fire HD10キッズプロ
なお、②③のキッズモデルと①の違いは以下の点のみになります。
- カバー付き
- Amazon kids+が1年間使い放題
- 2年間の保証がある
上記の点以外はamazon fire HD10と全く同じ製品です。
トド英語におすすめのAmazonタブレット①:fire HD10
Fire HD10はamazonタブレットの中で最もスタンダードな1台です。
セールでの割引率が最も高く、とにかくトド英語ができたらOK!なご家庭におすすめです。
ただし、カバーがついていないため、カバーの別購入は必須です。
我が家のタブレットに使用している赤いカバーも、Amazonで購入した非純正カバーです。
(右側の青いカバーはAmazon fire HD10キッズプロに最初からついてくる純正のカバー)


純正カバーのほうが薄くて使いやすいのですが、価格差が大きく非純正カバーにしました。
トド英語におすすめのAmazonタブレット②:Fire HD10 キッズモデル
Amazon kids+が1年間使い放題のキッズモデルは、トド英語以外も楽しみたいご家庭におすすめです。
プログラミングや小学生新聞、英語・漢字学習、社会・理科学習ができるアプリや、学習まんが・児童書ほか、ゲームやビデオなどが数千点も遊び放題!
また、アクシデントが原因でタブレットが水濡れ破損・画面故障などした場合でも、タブレットを返品すれば無償で交換してくれる2年間の保証がつくのも嬉しいですよね♪
なお、Amazon Fire HD 10キッズタブレットとAmazon Fire HD 10キッズプロの違いはカバーの厚さとカバーのデザインだけです!
ペアレントコントロール機能や利用時間の制限など、子どもが使うことに特化した機能が充実しています。
トド英語におすすめのAmazonタブレット③:Fire HD 10キッズプロ
機能・性能はFire HD 10キッズと全く同じです。
キッズプロのカバーは、キッズよりも薄手で軽量。
そのため、タブレットを落としてしまう心配が減る6歳前後での利用を想定し作られています。
我が家は6歳&4歳時点で2人交互に使っていましたが、4歳でもFire HD 10キッズプロが早いとは感じませんでした。
個人的にはカバーが薄い分持ち運びがしやすく、キッズプロにしてよかったと思っています。
まとめ:トド英語でamazonタブレットは使える!
この記事では、トド英語が使えるamazonタブレットについてご紹介しました。
- amazonタブレットにもトド英語を入れることはできるが自己責任での利用を!
- トド英語に利用するなら画面は10インチ以上がおすすめ
- トド英語の学習におすすめのamazonタブレットはfire HD10・fire HD10キッズ・fire HD10キッズプロ
- トド英語だけできたらOK+コスパ重視なら、fire HD10
- 利用する子が3歳前後なら、fire HD10キッズ
- 利用する子が6歳前後なら、fire HD10キッズプロ
我が家も「amazonタブレットが安くていいけど、トド英語入れられないんでしょ?appleは使い方わかんないし…」と、長いことトド英語の利用を躊躇してきました。
しかし!トド英語を利用して半年弱になりますが、「もっと早く始めれば良かった!」の一言に尽きます。
子どもが自発的に英語学習を継続できる、非常に優秀なアプリだと感じています。
ぜひ今回のお得な機会を逃さず、トド英語を始めてみてはいかがでしょうか♪
\おうち英語の情報発信中/