【2025年10月】さとふるで寄付するお得な日はある?最もお得な支払方法はPayPay?Amazonペイ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2025年10月】さとふるで寄付するお得な日はある?最もお得な支払方法はPayPay?Amazonペイ?

2025年9月でサイト毎のポイント付与が終了したふるさと納税。

「ポイントがつかないからどこで寄付しても同じ」と思っていませんか?

本記事ではさとふるのふるさと納税でのポイント付与に関するこのようなお悩みを解消します。

  • さとふるのふるさと納税をするのに最もお得な日はある?
  • さとふるでふるさと納税したらポイントはつくの?
  • さとふるのふるさと納税でポイントをたくさんもらう方法は?

本記事では、誰でも簡単に実践できる「さとふるのふるさと納税でのポイント還元アップのコツ」を解説します。

2025年10月現在、さとふるでのふるさと納税におけるポイント付与は以下の通りになっています。

この記事で分かること
  • さとふるでふるさと納税するならお得な日はd払い利用で毎週金曜・土曜
  • さとふるでふるさと納税するならd払いが最もお得!
  • 「さとふるでの寄付」そのものに対してポイントはつかない
  • 「dカードが紐づいたd払いでの支払い」に対してポイントが還元される
  • dカードを持っていない人はamazonペイを経由することでポイントUP

本文では「さとふるでのふるさと納税ポイント還元」について、2025年最新情報にもとづき徹底解説!

さとふるでふるさと納税を済ませたい方必見です。

\さとふる以外のサイトのお得度を知りたい方はこちら/

この記事を書いた人

KOMIKO

お得・節約大好き3児のワーママ

育休中にポイ活で30万円貯めたポイント大好き人間

「どうせ買うなら1円でもお得に」が合言葉
楽天通算獲得ポイント100万円超え

\ お得に返礼品GET♪/

もくじ

さとふるのふるさと納税でポイントが還元される仕組み

2025年10月1日以降、ポータルサイトによる独自ポイントの付与が禁止になり、さとふるに限らず、全てのふるさと納税サイトでポイントの付与がなくなりました。

ポイントがつかないならどこがお得とかはなく、どこでも同じ?

と思われる読者の皆さんもいらっしゃるかと思いますが、答えは「No!」

クレジットカードにより行われる、ふるさと納税(寄附)にかかる決済に伴うポイント付与は継続予定

さとふるでのふるさと納税は支払方法を変えるだけで、ポイント還元が大きくUPします!

さとふるでのふるさと納税でポイントをたくさん得るための2つの方法は以下になります。

  • dカードが紐づいたd払いでキャンペーンにエントリー後、毎週金・土曜日に寄付する
  • amazonギフトカードをクレジットカードで購入し、amazonペイにチャージ後amazonペイで支払う

以下でさとふるでのふるさと納税でポイントを最大限獲得する方法をさらに詳しくご紹介します。

\とりあえず返礼品をカートに入れておく♪ /

さとふるでポイント還元率が高い支払い方法①:毎週金・土曜日にd払い

さとふるでふるさと納税をする際、最もポイント還元率が高くおすすめなのが「dカードを紐づけし金・土曜日にd払い」です。

このルートを使えば、最大4%のポイント還元が受けられます!

引用元:d払い公式HP

2025/10/22
d払い公式問い合わせ窓口にて、さとふるでの寄付がキャンペーン対象であることを確認済

なお、還元されるポイントはdポイントになります。

普段からd払いを利用する人・dポイントの消費に苦労しない人にはこのルートが最もおすすめ!

≫≫キャンペーン詳細&エントリーはこちら

また、抽選で最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンも同時開催しているので、最大24%ポイント還元の可能性あり!

ぜひこちらのキャンペーンのエントリーもお忘れなく♪

≫≫抽選で20%還元キャンペーンの詳細&エントリーはこちら

なお、確実にポイントを獲得するためにも、キャンペーンの詳細はご自身でもご確認くださいね♪

\とりあえず返礼品をカートに入れておく♪ /

さとふるでポイント還元率が高い支払い方法②:クレカでアマギフ購入→amazonペイで支払い

dカードを持っていない人におすすめなのが、amazonペイを使う方法です。

なおこちらの方法では、曜日にしばりなくいつでもポイント還元を受けることができます。

具体的な手順は以下の通りです。

STEP
amazonギフトカードを購入

クレジットカードにてamazonのギフトカードを購入する。

≫≫Amazonギフトカードの購入はこちら

自分で使うので、Eメールやショートメールで5分以内にアカウントに残高チャージが完了するeギフト(デジタルタイプ)がおすすめ!

購入すれば自動的にアカウントの残高にチャージされるので、Amazon Payに関してはこれだけでOK

STEP
さとふるで返礼品を選ぶ

さとふるサイト内にてamazon payが使える返礼品を選ぶ。

≫≫Amazon payが使える返礼品はこちら

STEP
支払い方法でAmazon Payを選択する

必要事項を入力し、支払い方法でAmazon Payを選択、寄付を完了させる。

≫≫amazon payの詳しい使い方はこちら

例えば楽天カードを使いこの手順で寄付を申し込むことで、

  • クレジットカード決済分 → 1%の楽天ポイント還元
  • amazonペイ利用分 → プライム会員は1%・通常会員は0.5%のアマゾンポイント還元

と、最大2%のポイント還元を受けることができます。

amazonペイのチャージキャンペーンは嬉しいエントリー不要♪

オンラインですぐにチャージが完了しますよ。

≫≫amazonギフトカードを見てみる

引用元:Amazon pay公式HP

2025/10/27
さとふるがAmazonギフトカード還元プログラム対象ストアであることを確認済

\とりあえず返礼品をカートに入れておく♪ /

なお、amazonギフトカードはどんなクレジットカードでも購入することが可能!

クレジットカードを持っていない人には、この機会に楽天カードを作成してみてはいかがでしょうか♪

年会費永年無料・ポイント1%還元に加え、かわいいカードデザインも種類豊富♪

楽天カードは、「お申し込み受付のお知らせ」メール到着後通常約1週間~10日前後で郵送されるので、思い立ったら時間を置かず、お得に寄付を始められます。

申し込みが全てオンラインで完結するのも嬉しいポイント♪

≫≫楽天カードを見てみる

さとふるのふるさと納税でお得な日に関するまとめ

この記事では、誰でも簡単に実践できる「さとふるのふるさと納税でのポイント還元アップのコツ」を解説しました。

まとめ
  • さとふるでふるさと納税するならお得な日は毎週金曜・土曜
  • 「さとふるでの寄付」そのものに対してポイントはつかない
  • 「dカードが紐づいたd払いでの支払い」に対してポイントが還元され、金曜・土曜はさらにポイントUP
  • dカードを持っていない人はamazonペイを経由することでポイントUP

さとふるを最大限お得に使うコツは、支払い方法+キャンペーン日+ポイント経路の掛け合わせにあります。

どうせ寄附するなら、賢く日程と支払いを組み合わせて「もらえるポイントを最大化」しちゃいましょう♪

\とりあえず返礼品をカートに入れておく♪ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ