ハッチリンクジュニアの支払い方法を調査!PayPalやクレカでの決済は可能?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハッチリンクジュニアの支払い方法について解説!

こちらの記事では、ハッチリンクジュニアの支払方法について解説します。

結論から言うと、2025年9月現在ハッチリンクジュニアで使用可能な支払方法はPaypal(クレジットカード決済)です。

ハッチリンクジュニアの支払方法についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

早速ハッチリンクジュニアを始めてみたい方は以下のハッチリンクジュニア公式サイトをご確認ください。

\無料体験だけでもOK!/

この記事を書いた人

KOMIKO

東北出身3児の母、子どもとおうち英語実践中

アメリカ留学を経て都内国公立大学卒

小中学校英語科教員歴10年以上

もくじ

ハッチリンクジュニアの支払い方法:利用できるのはPayPalのクレジットカード決済のみ

引用元:PayPal公式サイト

ハッチリンクジュニアで、2025年9月現在使用可能な支払方法はPayPalのクレジットカード決済のみです。

PayPal決済は、オンライン決済および個人間の送金・受け取りができ、世界190ヶ国・1億5千万人が利用するクレジットカードの決済サービスです。

・決済時に取引相手にカード番号や口座番号を知られる心配がなく、セキュリティーの面で安心!
・年会費や手数料は完全無料
・PayPalを介して買い物をした場合でも、クレジットカードのポイントは貯まる!

PayPalに登録できるクレジットカードは以下になります。

  • JCB
  • Visa
  • Mastercard
  • Discover
  • Diners Club
  • American Express

世界5大ブランドと言われるカード会社は全て対応しているので、どれか1枚は持っているという方が多いのではないでしょうか?

なおハッチリンクジュニアでは、QRコード決済や銀行振り込み、コンビニ払いはできないのでご注意ください!

ハッチリンクジュニアでは、会員登録前に以下の手順を踏む必要があります。

  • PayPalの会員登録をする→会員登録はこちら
  • PayPalにクレジットカードを登録する
  • ハッチリンクジュニアの会員登録をする→会員登録はこちら
  • 登録したPayPalのIDを連携させる

PayPalでは、デビットカードや銀行口座引き落としを選択することが可能です。

「ハッチリンクジュニアで、デビットカードや銀行口座引き落としは利用できないのか」

と疑問に思ったので、公式に問い合わせてみました!

問い合わせた結果、

  • ハッチリンクジュニアに会員登録する際にはクレジットカードしか選択できないシステムになっている
  • 一度クレジットカードで登録し、PayPalのマイページ内でデビットカードや銀行引き落としに変更することはシステム上可能
  • PayPalのマイページ内で支払方法が変更ができるようなら、変更可能

とのことでした。

クレジットカード以外での支払いを希望する場合は、最初はクレジットカードで登録し、その後デビットカードや銀行引き落としへの支払い方法の変更にトライしてみる価値はありそうです!

なお、ハッチリンクジュニアでは、会員登録前に無料レッスンを2回体験することができます。

無料体験ではクレジットカード情報の入力が不要なので、気軽にレッスンを体験することができますね♪

\無料体験だけでもOK!/

ハッチリンクジュニアの支払いに関する疑問3選

実際に筆者KOMIKOがハッチリンクジュニアを利用する際に気になった支払いに関する疑問は以下の3つです。

  • 子どもが利用する場合、親の名義のクレジットカードは利用できる?
  • 登録した支払い方法を変更することはできる?
  • 支払い日はいつ?

1つずつ解説していきます!

ハッチリンクジュニアの支払いに関する疑問①:親名義のクレジットカードは利用できる?

ハッチリンクジュニアの支払い方法はPaypalを利用したクレジットカード決済のみとなっています。

PayPalは18歳以上からしか利用できないため、親名義のクレジットカードは利用できると言えます。

PayPalはカード番号が直接サービス側に伝わらないため、情報漏えいのリスクを抑えられるという安心感が嬉しいですよね♪

ハッチリンクジュニアの支払いに関する疑問②:登録したクレジットカードは変更できる?

会員登録時に入力した支払い方法はPayPalのマイページ内で変更可能です。

クレジットカードの有効期限を過ぎたものを登録していると、引き落としができずレッスンを受講することができなくなってしまいます。

月額費の引き落としができないと、自動的に次月のコース予約ができなくなってしまうシステムになっているため、ご注意ください!

引用元:ハッチリンクジュニア公式サイト

ハッチリンクジュニアの支払いに関する疑問③:支払い日はいつ?

ハッチリンクジュニアでの更新日は毎月入会した日となります。

ただし、実際に請求がくる日は各カード会社が定めた日になります。

お使いのカード会社によって異なりますので、事前にご確認ください。

ハッチリンクジュニアの支払い方法まとめ

本記事では、ハッチリンクジュニアの支払い方法について解説しました。

まとめ
  • ハッチリンクジュニアで使える支払い方法はPaypalのクレジットカード決済のみ
  • 保護者名義のクレジットカードも使用可能
  • 最初に登録した支払い方法は途中で変更可能
  • 支払い日は毎月入会日

家にいながら世界の人々とつながれるオンライン英会話。

おうち英語のアウトプットに非常におすすめです!

KOMIKO

我が家の子ども達も毎日楽しく取り組んでいます♪

ハッチリンクジュニアでは無料体験を実施中!

「とりあえず試してみる」

その一歩が、お子さんの英語力をぐんと引き上げる一歩になるかもしれません…!

\無料体験だけでもOK!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・東北出身北陸在住
・3人の子どものママ
・小中公立学校出身
・ほぼ塾なしで都内国公立大学現役合格
・大学在学中アメリカ&メキシコ留学
・小中学校英語科教員として勤務経験有
・洋菓子店、イタリアンレストランの勤務経験有
・製菓衛生師
・おうちパンマスター
・米粉パンマスター

もくじ